いわき中央店ブログ

気になるレモン鍋
鈴木(香) いわき中央店ブログ

こんにちは。小島店リーシング部門の鈴木です。めっきり寒くなってきましたね。前にも鍋のお話をさせていただきましたが、相変わらず私は鍋が一番のごちそうだと思っています。鍋の時期が来ると、今年はどのような鍋が人気なのかをチェックしてしまいます。今年は「薔薇鍋」「レモン鍋」等、また変わった鍋が登場しているよ...

元気に幼稚園へ
齋藤 いわき中央店ブログ

こんにちは。リーシング部門:中央店の齋藤でございます。めっきり寒くなり今年も残り1ヶ月となりました。。。時が早い...我が家の齋藤家だんご三兄弟もすくすくと育ち元気いっぱいです。今年の4月から2番目の長男が幼稚園に通い始め、一番成長を感じます♪最初は朝眠いから「幼稚園休むー」が口癖でしたが、身支度を...

かわいい間違い
齋藤 いわき中央店ブログ

こんにちは、中央店リーシング部門 山際です。現在子育て奮闘中の2児の母です。2番目の長男が3歳となり、いろんな言葉を話すようになって日々プププっと笑わせてもらっています。(*^。^*)皆さんも経験があると思いますがおもしろ言葉間違い...例えば、ヘリコプター⇒ヘイケットパー、マヨネーズ⇒マネヨーズは...

早歩きの散歩
鈴木(香) いわき中央店ブログ

こんにちは、小島店リーシング部門の鈴木です。すっかり温かくなり、過ごしやすい季節になりましたネ。毎日会社と家との往復で、運動を全くしていない私。毎年、健康診断で内臓脂肪の数値が上昇中です。。。(^_^;)通勤時にマラソンをしている人や歩いている人達を見ると、頭が下がる思いです。最近、健康志向の方がか...

国営ひたち海浜公園
松尾マネージャー いわき中央店ブログ

リーシング部門、松尾充宏と申します。今回は、国営ひたち海浜公園をご紹介させて下さい。広大な園内と、各所に大規模な花畑があり、春にはスイセン・チューリップ、初夏にはネモフィラ・バラ、夏にはジニア、秋にはコキア(ほうき草)やコスモスと、四季折々の草花が訪れる人々の目を楽しませてくれます。今年のGWに青い...

缶詰のパンで飢餓救済活動を
鈴木(香) いわき中央店ブログ

こんにちは。小島店リーシング部門、鈴木です。先日、月極め駐車場をご契約いただいたお客様より、とても興味深いプレゼントをいただきました!なんと、非常食の缶詰パンで、商品名が「救缶鳥」といいます。非常食と言えば通常ですと乾パンを想像されると思いますが、こちらのパンはソフトパンなのです。驚きでしょう?社員...

朝礼でスイッチオン!
松尾マネージャー いわき中央店ブログ

こんにちは!リーシング部門の松尾 充宏と申します。今回、皆さんにご紹介したいのは、いわき土地建物の朝礼です!朝礼の際に、『職場の教養』という冊子を輪読するのですが、この『職場の教養』が実に面白く勉強になるのです。毎月1冊のペースで発行され、一日一日テーマが違うのです。ビジネスマナーや仕事の成功の秘訣...

今年行きたいところ♪
齋藤 いわき中央店ブログ

こんにちは リーシング部門 中央店 山際 と申します。今年の春もあっという間に終わってしまい、お花見もしようと思ったら桜が散っていました。。。来年に持ち越しです。春が来るとあっという間に夏ですよね。夏の楽しみはというとやはり片手にビールの花火大会です。小名浜の花火大会は毎年行っておりますが、今年は他...

いわき土地建物【中央店】
いわき中央店ブログ

皆様こんにちわ♪ 当店はアパマンショップ加盟店で:アパマンショップいわき中央店:となります。 嬉しいことにアパマンショップの問い合わせも年々増えており、本当に感謝☆感謝☆の思いです。 ありがとうございます。 当店は東大通りに面しており、カメラのキタムラの隣、谷川瀬ヨ...

とんこつラーメン
鈴木(香) いわき中央店ブログ

こんにちは リーシング部門鈴木です。 最近、いわき市にはいろんな飲食店が増えました。居酒屋をはじめ、ラーメン屋、串焼き屋などなど・・・・。ラーメン好きな私は、「ぼっけもん」というラーメン屋さんにはまっています。とんこつラーメンがとってもおいしいです。とんこつでもしつこくないんんです。また、麺の量が...

株式会社いわき土地建物 小島店
〒973-8411 福島県いわき市小島町2-9-12/電話番号:0246-26-0303

PAGE TOP